玄米にしたら

ご飯を白米から玄米に変えました。
健康に気を使ったからではなく効能等も全く知らないです。
たまたま青森の叔父が精米して食べろよ!と玄米を送ってくれたのを精米せずに食べて見ました。
炊き方は炊飯器に玄米モードがあるため普通に炊きました。
炊けたご飯は見事に黄色く、パサパサしております。食べてみるとやはり白米は美味しいと実感しましたが不味くは無いのでまぁ良しとしようって感じでした。
ご飯中の方申し訳無いです
効能は早速次の日に訪れました、普段より便秘症の私ですがスルスルと出てきましたp(^-^)q最初は玄米の効能とは思ってなかったのですが、毎日しかも日に2度3度(正直出過ぎて困ります…)これは間違いなく玄米のお陰だと確信しました!
そうすると効能が気になります。



【玄米】
玄米(げんまい)とは、稲の果実である籾(もみ)から籾殻(もみがら)を除去した状態で、また精白されていない状態の米である。
玄米の「玄」は、「暗い」または「色が濃い」という意味で、精白されていないのでベージュ色または淡褐色をしている米である。精白とは、玄米から糠(ぬか)を取り除き白米にすることであり、精白されていない玄米は、白米よりビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むため、現在は健康食品として用いられている。
玄米はビタミン・ミネラル・食物繊維などを豊富に含むが、とりわけビタミンB1が白米よりも多く含まれている。現代のようにおかずをふんだんに摂取する食生活では、栄養過多という問題はあるものの肉や緑黄色野菜からビタミンを十分に摂取できるが、かつて米飯・漬物・味噌汁だけの食事が中心の頃、白米食はビタミンB不足が問題となった。
(Wikipediaより抜粋)

なんと食物繊維は白米の、6倍もあるそうです!
また、その他にも多数の効能があるようです。

もう一点炊き方にも要注意!

浸漬時間

玄米は吸水しにくい為、浸漬時間を十分にとりましょう。そうすることで、芯からふっくらとしたお米に炊き上がります。特に冬場は時間をかけましょう。

塩を加える

米1合に対して、0.3グラムの自然塩を入れましょう。塩を入れることで、玄米の生命力もアップし、水の吸収率もよくなります。釜の中に塩を入れると海水に近くなります。海の水と陸の米が釜の中で出会い、自然界の流れと同じ循環を作るのです。その中で炊き上がった玄米を食べると自然治癒力が高まると言われています。
なんか良い事ずくめみたい。玄米無くなっちゃたらどうしよう(^○^)

0 件のコメント :

コメントを投稿

AD

DVDレンタル
宅配レンタルなら